2015.4.18
天然石がたくさん!天然石をテーマに約90社が出展するイベント、
「ミネラルフェスタin横浜赤れんが倉庫2015」へ行ってきました!
すみません、私、天然石は本当に見る目がなくて、
「この石、きれいですね!」「……それはガラスです。」
のように恥をかくことしばしなのですが、
素人ながら、とにかく潜入してまいりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
穴の開いたビーズタイプや、アクセサリーに加工された物も、
なかなかお目にかかれない数が並んでいるのですが。
なんといっても多いのは原石です。
アメシストや水晶のクラスタはもちろん、いろんな石の原石がぎっしりと並んでいます。
普段パーツ屋さんで天然石を買っている方にとっては、なかなかにお得だと思います。
目利きはできないので、確かな事は言えないのですが……。
きちんと数えていないのですが、10社ほどは完成のアクセサリーを取り扱っていたように思います。
ワイヤーorマクラメがほとんどです。
正直、マニアックなイベントだと思います。
「今年は●●産の○○アゲートは少なめなのね?」(知らない単語なので聞き取れない……)といった声がそこら中から聞こえてきて、独特の雰囲気にのまれます。
ですが、週末のみなとみらい、赤れんが倉庫ということもあり、
ふらりと立ち寄る観光客の方も多いようです。
ビーズのイベントといえば来月のビーズアートショーですが、天然石を使ってアクセサリー制作をしている方は、
出展されてみてもおもしろいのかも、と感じました。
3日間を終えての感想を、後日数名の出展社の方にうかがい、facebook等でご報告予定です。
来年の出展を考えている方、ぜひご参考くださいね。
また、そこまで天然石に詳しくないけれど、少しだけ買い物がしてみたい……という方にもおすすめです。
実際に海外に買い付けに行っている方のお話はやはりおもしろいですし、
けして業者向けのイベントではないので、皆さんとても丁寧に優しく教えてくださいます。
ワークショップも、個性的 写真が無くて申し訳ないのですが、
・あこや貝本真珠取り出し体験
・カボション研磨体験
・天然石を使ったワイヤーアクセサリー制作
などがあります。
くわしくはHPをご覧ください。
他ではなかなか体験できないものが多いと思います。
いつもとはちょっと違う週末を過ごしたい方、
みなとみらいへお出かけする予定のある方。
ぜひぜひお立ち寄りくださいませ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年4月17日(金)~4月19日(日)
10:00~18:00
※最終日のみ17:00まで
横浜赤レンガ倉庫1号館1F・2F